友達から言われた印象に残る言葉。
2002年11月5日 今日はネタ日記ではなく、俺が貰ったじ〜んとくる言葉をについて話そうと思う。
今から1年半前、何も知らないアメリカに来る事になった。その時俺は友達と離れるのが辛いとばかり思っていた。将来を見通しての決断だったが、やはり別れは辛いもんである。青春の真っ只中をがむしゃらに走った友達だからこう思ったのだろう。そして、そんな友達だから俺にこう一言いってくれたのだろう。
「どんな時も今の状況を一番だと思え」って。
いつもアホな事ばっかしとー友達がこんな言葉を言ったので妙に感動した。
「アメリカに行って最初は寂しいやろ。友達もおらんし、英語もしゃべれんし苦しくて辛いかもしれん。でも、それを幸せにかえてくれ。そうゆう力、大切やと思うし。」
確かにそー思った。世の中、アメリカに行きたくても行けない人がたんまりおる。。新しい場所ですんごい奴等と会えるの楽しみにした方が絶対おもろいし。
アメリカに来ていっぱい挫折を味わった。いや、むしろ味わって良かったんかもしれん。今はそう思える。
笑いたい時は笑ったらエエねん。。
泣きたい時は泣いたらエエねん。。
怒りたい時は喧嘩したらエエねん。。
感動したい時は感動したらエエねん。。
全ては将来へ続く道となる。
全ての力をプラスに変える。。
一種の憧れやな。俺の。。
今から1年半前、何も知らないアメリカに来る事になった。その時俺は友達と離れるのが辛いとばかり思っていた。将来を見通しての決断だったが、やはり別れは辛いもんである。青春の真っ只中をがむしゃらに走った友達だからこう思ったのだろう。そして、そんな友達だから俺にこう一言いってくれたのだろう。
「どんな時も今の状況を一番だと思え」って。
いつもアホな事ばっかしとー友達がこんな言葉を言ったので妙に感動した。
「アメリカに行って最初は寂しいやろ。友達もおらんし、英語もしゃべれんし苦しくて辛いかもしれん。でも、それを幸せにかえてくれ。そうゆう力、大切やと思うし。」
確かにそー思った。世の中、アメリカに行きたくても行けない人がたんまりおる。。新しい場所ですんごい奴等と会えるの楽しみにした方が絶対おもろいし。
アメリカに来ていっぱい挫折を味わった。いや、むしろ味わって良かったんかもしれん。今はそう思える。
笑いたい時は笑ったらエエねん。。
泣きたい時は泣いたらエエねん。。
怒りたい時は喧嘩したらエエねん。。
感動したい時は感動したらエエねん。。
全ては将来へ続く道となる。
全ての力をプラスに変える。。
一種の憧れやな。俺の。。
コメント